本文へスキップ

地元・八王子市の皆様のための

TEL. 042-621-2393

〒193-0823 東京都八王子市横川町911-4

権利化費用と手数料(比較)SERVICE&PRODUCTS

特許・商標・意匠の権利取得の費用
下記の弊特許事務所の手数料は基本料金です。事前にご説明し、必要あればご相談に応じます。商標等も同じです。


  特許の費用     商標の費用     意匠の費用

1.特許取得に関する費用について

  1. 特許事務所(弁理士)に依頼しないで特許を取得する場合
    ・特許庁の事務手続料(印紙代)のみになります。
    ・出願後5年で登録となり、15年間特許料を納付するとすれば、特許取得9年目までの合計は163,200円、
     15年目までの合計は、654,000円です(請求項n=5とする)。
    ・特許取得後10年目からの特許料は年81,800円となり、それ以前と比べ3倍近くになります。
    ・出願審査請求料や特許料については、減免制度があります。詳しくは減免制度のページを参照ください。

  2. 一般的な特許事務所(弁理士)に依頼して特許取得をする場合
    ・上記の印紙代のほか、47〜59万円程度(手続料除く)の手数料が必要です。

  3. 弊特許事務所の場合
    ・上記の印紙代のほか、31万円程度(手続料除く)の手数料で対応いたします。
 No 段階  特許庁の事務手続料(印紙代)
請求項n=5とする
発生する手数料等 一般的な特許事務所の手数料
(弁理士会のアンケート結果による。詳細は下記) 
弊特許事務所の
手数料
備考
 1 出願前   相談料
検討料(出願しない時)
相談料は出願費用に含む
検討料は5千円未満
 いずれも無料  
 2 出願時
 14,000円 手数料(事務所費用)  25〜30万円
(明細書8頁、請求項5、図面5枚、要約1枚)
 18万円
(左記と同じ条件)追加料金は下記
 
 3 審査請求時
 118,000+n×4,000円
(138,000円)
手続料(書類作成等)  手続料5000円未満  3,000円  
 4 拒絶
通知
対応
  コメント作成
意見書
手続補正書
 コメント作成5,000円
意見書作成6〜8万円
手続補正書作成6〜8万円
 合せて8万円 拒絶査定不服審判請求時は別途費用発生
 5 登録時  第1〜3年の3年分の特許料
 4,300+n×300円/年
(17,400円/3年)
手続料(納付書類作成等)
成功報酬(謝金)
手続料5,000円未満
成功報酬10〜13万円
手続料3,000円
成功報酬 5万円
 
 6 特許料納付時 第4〜6年
 10,300+
n×800円
(14,300円/各年)
第7〜9年
 24,800
+n×1,900円
(34,300円/各年)
第10〜25年
 59,400+n×4600円
(81,800円/各年)
 手続料(納付書類作成)  手続料5,000円未満/各年  3,000円/各年 登録後
ファイル管理料
期限管理料
(審査請求、特許料納付)

・追加料金については、明細書及び図面の増加枚数×3千円、発明者の図面流用ではなく新規作成は1枚×5千円増。
・その他、登録後には、ファイル管理料、期限管理料等が必要となる場合があります。
・また、拒絶査定に対して拒絶査定不服審判を請求する場合には、登録前に特許庁の事務手続料と特許事務所の費用が発生します。

 一般的な事務所費用については、弁理士会のホームページを参照ください。詳しくはこちらへ。

このページの先頭へ


2.登録商標取得に関する費用について
 新しいタイプの商標が登録できるようになりました。詳しくはこちらへ。
文字商標、図形商標、立体商標、これらの結合商標に加え、新たに、動き商標、ホログラム商標、色彩のみからなる商標、音商標、位置商標が登録できるようになりました。

  1. 商標(特許)事務所(弁理士)に依頼しないで、登録商標を取得する場合
    特許庁の事務手続料(印紙代)のみになります。
    ・出願後、登録となり、最初の10年間の費用(区分の数n=1の場合)は、出願費用を含め40,200円です。
    ・10年毎の更新登録時は、38,800円(区分の数n=1の場合)です。
    ・登録料は割高にはなりますが、5年分の分割納付があります。特許のような減免制度はありません。

  2. 一般的な事務所(弁理士)に依頼して登録商標を取得する場合
    ・上記の印紙代のほか、最初の10年間は拒絶通知対応があれば、17〜28万円程度の手数料が必要です。
    ・更新登録時には、印紙代を除き、4〜6万円の手数料が必要です。

  3. 弊特許事務所の場合
    ・上記の印紙代のほか、最初の10年間は、9万円の手数料で対応いたします。
    ・更新登録時には、印紙代を除き、2万円の手数料で対応いたします。

  段階  特許庁の事務手続料
 (印紙代)
(区分の数n=1の場合)
 発生する手数料等  一般的な特許事務所の手数料
(弁理士会のアンケート調査による)
 弊特許事務所の
手数料
(区分の数n=1)
備考
 1 出願前   登録可能性調査
使用可能性調査
 1〜4万円(出願の場合は出願時の手数料に含む場合あり)  無料  
 2 出願時  3,400+n×8,600円
 (12,000円)
手数料(事務所費用) 6〜8万円
(区分の数n=1)
 3万円
 
 3 拒絶
通知対応
  意見書作成
手続補正書作成
意見書作成4〜6万円
手続補正書作成2〜4万円
(区分の数n=1)
 合せて
3万円
拒絶通知のない場合もあり
 4 登録時  n×32,900円
(10年間維持費用)
 (32,900円)
手続料(登録料納付等)
成功報酬(謝金)
手続料は成功報酬に含む
成功報酬4〜6万円
(区分の数n=1)
 3万円(成功報酬に手続料を含む)  
 5 更新
登録時
 n×43,600円
(更に10年間の維持費用)
 (43,600円)
手続料(更新申請書類等)
手数料(事務所費用)
 4〜6万円
(区分の数n=1)
 2万円(手数料、手続料も含む)  

区分:商品34区分、サービス11区分に分類されています。商品の数が多い場合又サービスを含める場合などで、複数の区分にまたがる場合は、その区分の数がnとなります。詳細はこちらへ。

このページの先頭へ

3.登録意匠取得に関する費用について
  1. 特許事務所(弁理士)に依頼しないで、登録意匠を取得する場合
    特許庁の事務手続料(印紙代)のみになります。
    ・出願後、登録となり、20年間の維持費用は、328,800円です。
    ・特許のような減免制度はありません。

  2. 一般的な事務所(弁理士)に依頼して登録意匠を取得する場合
    ・上記の印紙代のほか、拒絶通知対応を含めると20〜34万円程度(手続料除く)の手数料が必要です。

  3. 弊特許事務所の場合
    ・上記の印紙代のほか、拒絶通知対応を含め、9万円程度(手続料除く)の手数料で対応いたします。

段階  特許庁の事務手続料(印紙代)  発生する手数料等  一般的な特許事務所の手数料
(弁理士会のアンケート調査)
弊特許事務所の手数料  備考
 1 出願前    相談料  1〜4万円(出願の場合手数料に含む場合あり)  無料  
 2 出願時  16,000円 手数料(事務所費用)  5〜10万円
(図面2枚、物品の説明等あり)
 3万円
(図面2枚、物品の説明等あり)
 
 3 拒絶
通知対応
意見書作成
手続補正書作成
 意見書作成4〜6万円
手続補正書作成4〜6万円
 合せて3万円 拒絶通知のない場合もあり
 4 登録時 第1年の登録料
 8,500円
手続料(納付書類作成等)
成功報酬(謝金)
手続料5,000円未満
成功報酬6〜8万円
手続料3,000円
成功報酬3万円
 
 5 登録料
納付時
第2〜3年 8,500円/各年
第4〜20年 
16,900円/各年
手続料(納付書類作成等)/各年  手続料5,000円未満/各年 3,000円/各年  

バナースペース

丹羽特許事務所

〒193-0823
東京都八王子市横川町911-4

TEL 042-621-2393
FAX 042-621-2393